認証工場取得申請ガイド > 運送業

'運送業'タグ

認証工場

カテゴリー:

今日は、先日から認証工場申請の件でご相談をいただいている会社様に再度訪問させていただきました。

工場が賃貸物件ですが、区画整理により物件取り壊しをすることになってしまい認証工場の引っ越ししなければならなくなりました。

候補の物件はありますが、消防法や建築基準法などの対応が必要になるのではないか?ということでご相談をいただいています。

建築会社さんなどにも支援に入っていただき、消防署に相談する予定になりました。

引き続きしっかりとご支援して参ります。

自動車整備事業の認証

カテゴリー:

今日は、無事に認証となった自動車分解整備事業認証申請の件で、運輸支局で認証書を受け取りました。

その足でお客様に訪問させていただき、認証書と認証申請書の控えをお渡ししてきました。

今回は、貨物運送事業に関連して自社の車両の分解整備を行う目的での認証申請でした。

無事に、自動車分解整備事業認証となりましたので、自社のトラックなどの整備点検を実施していただけます。

自家工場で整備点検できると効率性も保て、コストダウンにもつながります。

今後は存分に自動車分解整備事業認証を活用いただければと思います。

自動車分解整備

カテゴリー:

今日は、自家工場としての自動車整備事業の認証を検討している会社様にお邪魔しました。

今回は、貸切旅客運送事業をされている会社様で、車両台数も30台に上り、日々の点検整備などの効率化やコストダウンを目的に自動車整備事業の認証申請を検討されているということでした。

工場の面積については問題ありませんでした。

工具関係は、まだ調達前ということでしたので、これからご準備いただくようになります。

準備が整い次第、申請に向けて動きを本格化することになりました。

引き続きしっかりとご支援して参ります。

自動車整備工場

カテゴリー:

今日は、先月実施した認証工場申請の件で、現地調査がありましたので、立ち会いしてきました。

今回は、中型トラッククラスまでの分解整備を対象とした認証工場申請です。

特段の不備や不足事項もなく無事に完了しました。

あとは審査結果を待つばかりとなります。

引き続きしっかりとご支援して参ります。

自動車整備工場認証申請

カテゴリー:

今日は、ご依頼をいただいている自動車分解整備事業の認証申請を実施してきました。

今回のお客様は、運送事業者さんでもあり、自社の運送車両も含めて、他者車両の分解整備を行なう目的で自動車分解整備事業認証取得を目指されています。

自動車整備認証工場としての要件は十分満たしていると判断していますが、引き続きしっかりとご支援して参ります。

お問い合わせ・お申し込みはコチラから
認証工場ブログ

カテゴリー

2024年3月1日

相談

2024年1月22日

認証工場申請

2023年12月5日

自動車整備工場

2023年11月7日

認証書の交付

2023年10月31日

電子制御装置の特定整備

全国の意欲溢れる行政書士さん募集!!
行政書士プロフィール

<日本全国対応可能です>

【北海道・東北】
北海道,青森,岩手,宮城,秋田,山形,福島
【関東】
茨城,栃木,群馬,埼玉,千葉,東京,神奈川
【中部】
新潟,富山,石川,福井,山梨,長野,岐阜,静岡,愛知
【近畿】
三重,滋賀,京都,大阪,兵庫,奈良,和歌山
【中国】
鳥取,島根,岡山,広島,山口
【四国】
徳島,香川,愛媛,高知
【九州・沖縄】
福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島,沖縄

▲ページの先頭へ