今日は、認証工場申請に向けて確認しなければならない事項があったので世田谷区役所の建築審査課に訪問して確認と相談をしてきました。
今回、申請を予定している土地で自動車整備工場の認証を受けるのに1点クリアしなければならない事項があったので、本日の訪問となりました。
担当者の方に丁寧に説明いただいたので、対応すべき事項が明確になりました。
あとはお客様と相談して対応を検討していきたいと思います。
今日は、認証工場申請に関してご相談いただいたお客様とお会いしてきました。
工場申請の予定地には既に建物が建っているため、本日実測させていただきました。
普通自動車までは問題なく、工場面積が取れました。お客様は大型自動車の整備の実施まで検討されていますので、工場内のレイアウトも考えて可能かどうか判断したいと思います。
また、いくつか認証工場取得に向けて課題がありますので、1つ1つクリアしていきたいと思います。
引き続きご支援して参ります。
今日は、認証工場の整備主任者の変更届出を行ってきました。
こちらの会社様は、自動車販売事業と自動車整備事業をされていますが、認証工場の整備主任者を勤められていた方が、販売事業部門に異動されたため整備主任者の変更届出を行いました。
整備振興会にて確認してもらい、その後運輸支局の整備課にて受付をしてもらい無事に完了しました。
たかが届け出ですが、1つ1つしっかりと対応していくことが肝要だと思います。
今日は、先日実施した認証工場申請の件で現地調査がありましたので、立ち会いをしてきました。
特に指摘事項もなく、無事に完了しました。
今回の現地調査により工場面積、設備、人とすべての要件をクリアしていることが確認されました。
あとは審査結果を待つだけとなります。
1ヶ月程度で認証となる見通しですので、しばしお待ちいただきます。
引き続きご支援をして参ります。
今日は、ご依頼をいただいている認証工場申請を実施してきました。
今回は、中古車販売と損害保険代理店との複合的な業態の中で自動車整備工場を運営するのが目的の認証工場申請です。
今回は、年初の工場物件の決定からご依頼いただいていましたので、都市計画法上の用途地域の問題もクリアできています。
また、整備士資格を持っている整備士さんも今月採用できましたので盤石の準備のもと認証工場申請をすることができました。
次は、運輸支局担当者による現地調査になります。
現地調査では、工場の面積実測や認証設備の確認などが行われます。
しっかりとご支援をすすめて参ります。
【北海道・東北】
北海道,青森,岩手,宮城,秋田,山形,福島
【関東】
茨城,栃木,群馬,埼玉,千葉,東京,神奈川
【中部】
新潟,富山,石川,福井,山梨,長野,岐阜,静岡,愛知
【近畿】
三重,滋賀,京都,大阪,兵庫,奈良,和歌山
【中国】
鳥取,島根,岡山,広島,山口
【四国】
徳島,香川,愛媛,高知
【九州・沖縄】
福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島,沖縄