今日は、以前からご相談をいただいている認証工場申請の件で工場にお邪魔してきました。
前回、訪問させていただいた時は、工場内の設備を整える前の状態でしたが、造作をしていただき、リフトの設置や必要工具の準備をしていただき、自動車分解整備を行う工場らしくなってきたところです。
若干足りない工具がありましたので、調達していただきます。
あとは細々、準備をしていき今月中には、認証工場申請を実施したいと思います。
今日は、ご相談をいただいている認証工場申請の件で調査業務を行ってきました。
今日は、2件調査しました。1件は概ね問題なしでしたが、もう1件はガソリンスタンドさんの中での工場配置のため消防法が大きく関わってきます。
制約がかかる可能性があるので、消防法に関連した詳細な調査が必要になります。
後日、必要な資料を集めて消防署と相談したいと思います。
いずれの件も無事に認証が取得できるようご支援して参ります。
今日は、昨年からお付き合いいただいている整備工場さんに訪問させていただきました。
既に自動車分解整備事業認証を受けておられますが、現在工場の移転準備中で、整備工場の移転手続きと移転後に、工場が広くなりますので、指定工場への変更を要望されています。
方向性についてご案内させていただきました。
大がかりな工事のため新しい工場は、2年半後の完成ですが、いろいろな準備もかねて早めのご相談をいただきました。
引き続きご支援させていただきたいと思います。
今日は、認証工場申請の件でご相談をいただきました。
直接の申請者さんではなく、取引先さんで認証工場申請の要望があるということでした。
概要をお伝えしました。
ご希望の方にご案内いただき、必要があれば今後、ご訪問できればと思います。
自動車の分解整備を行う上では、自動車分解整備事業認証を受けることは、必須です。
ご支援できればと思います。
今日は、先月実施した認証工場申請の件で、陸運局担当者の現地調査がありました。
認証工場申請の審査における現地調査は、施設面積、認証工具、人的要件の確認があります。
今日の現地調査で問題なしとなりましたので、これから本格的に紙面審査が行われ、1ヶ月程度で認証取得ができる見通しです。
しばし待ちの状態になりますが、引き続きしっかりとご支援して参ります。
【北海道・東北】
北海道,青森,岩手,宮城,秋田,山形,福島
【関東】
茨城,栃木,群馬,埼玉,千葉,東京,神奈川
【中部】
新潟,富山,石川,福井,山梨,長野,岐阜,静岡,愛知
【近畿】
三重,滋賀,京都,大阪,兵庫,奈良,和歌山
【中国】
鳥取,島根,岡山,広島,山口
【四国】
徳島,香川,愛媛,高知
【九州・沖縄】
福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島,沖縄