今日は、ご依頼をいただいている認証工場申請を実施しました。
今回は、貨物運送業事業者さんからのご依頼でした。
自社車両の貨物運送車両の分解整備を行いたいということで認証工場申請を行いました。
このあとは陸運局担当者による現地確認となります。
引き続きしっかりとご支援して参ります。
今日は、ご相談をいただいている認証工場申請の件で、現地調査をしてきました。
今回は、貨物運送会社さんの自社工場として申請を希望しておられます。
貨物運送用のトラックということもあり、カテゴリーは一番大きな車両まで分解整備を行えるように申請するのがご希望です。
工場の面積やレイアウトを確認した結果、問題なさそうです。
あとは排ガステスターやリフトなどの工具関係を調達していただき、準備ができ次第、認証工場申請を行います。
引き続きしっかりとご支援して参ります。
今日は、一昨年からご相談をいただいている認証工場申請の件で、お客様と打ち合わせをしてきました。
現状の建屋の状態では認証基準を満たしていないため改築が必要になりますが、準備などが整い、本格的にスタートすることになったということで、ご相談を再度いただきました。
工事開始後に、本格的な認証工場申請の準備に入ります。
引き続きしっかりとご支援して参ります。
今日は、ご紹介いただいた大型自動車の販売や自動車解体業を行なう会社様に訪問させていただきました。
近年、トラックの架装を請け負うことが増えて来ていて、内容によっては分解整備作業に該当する可能性もあり、自動車分解整備事業の認証取得を検討されています。
現在の作業場で概ね問題はありませんでしたが、床面については平滑が保てるよう土間コンクリート打設工場予定ですので、完了待ちとなります。
工具についてはないものもありましたので、調達していただく予定です。
諸々、整いましたら認証工場申請に向けて動いて参ります。
今日は、ご相談いただいている認証工場申請の件で、千葉運輸支局で相談をしてきました。
今回、ご相談いただいている件、工場のレイアウトなどは全く問題ありませんが、リフトについて課題があります。
リフトアップの能力は問題ありませんが、認証工具として一般的に認められている様態ではないため事前に確認する必要が生じました。
運輸支局としても即答はできないということになりましたので、回答待ちとなりました。
回答があり次第、必要な対応事項があれば順次進めて参ります。
【北海道・東北】
北海道,青森,岩手,宮城,秋田,山形,福島
【関東】
茨城,栃木,群馬,埼玉,千葉,東京,神奈川
【中部】
新潟,富山,石川,福井,山梨,長野,岐阜,静岡,愛知
【近畿】
三重,滋賀,京都,大阪,兵庫,奈良,和歌山
【中国】
鳥取,島根,岡山,広島,山口
【四国】
徳島,香川,愛媛,高知
【九州・沖縄】
福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島,沖縄